窓をあけておく

窓を開けておくと妻にすぐ閉められます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

今年(主に下半期)の買い物

お題「#買って良かった2020 」 たまにはお題で書いてみる。 育児関連 DockATot(ドッカトット) デラックス Deluxe+ ベビーベッド ベッドインベッド 添い寝 ポータブル クーファン 0-8ヶ月 Pristine White (プリスティン ホワイト) メディア: Baby Product 準…

育休をとっている話

こんにちは。11月19日に1人目の子どもが産まれまして。コロナ禍特有のことも含め体重も小さめだったりと心配ごとも多かったのですが、先日無事生後1ヶ月を母子ともに健康で迎えることができました。赤ちゃんはめちゃくちゃかわいいです。もちろん赤ちゃんは…

夏休み開始ーオンデマンド授業の学生さんたちの感想を読んでみて

夏休みが始まった。本校(高専)は例年だと2ヶ月近く休みがあるのだけれど、今年は8月24日までの1ヶ月間。学生さんたちのなかにも不満の声はあるようだけれど、学校としてできる限りの対応をして、土曜授業なども設けずにこれなので、ご理解いただきたいとこ…

オンデマンド授業の何に(教員であるぼくが)疲れているのか

今週のお題「2020年上半期」 オンデマンド授業、4月の第2週から今週まで、約3ヶ月やってみた。まず学生さんたちは(特に最初の1ヶ月、2ヶ月は)大変だったと思う。そのことについても考えなければならないのだけど、今日は教える側だった自分が疲れたことを書…

この3カ月のオンデマンド授業のこと

この3カ月、忙しかったのか? p4c-essay.hatenadiary.jp 前回から3カ月以上 ブログを放置してしまった。学校関係者以外の人と話すと、学生が学校に来ていないと言うと「じゃあ結構いまは時間がある感じ?」みたいに言われて、確かにめちゃくちゃ多忙という…

本校もオンデマンド授業に切り替わることになってしまったようだ

勤務校は先週末の時点では学生を登校させておとといから授業をする予定だったのだけど、週末にがらっと方針が変わって、今週は休校、来週からオンデマンド授業になった。 教員には一応春休みの時点から動画授業の可能性があるから準備しといてね、とは言われ…

zoomで哲学対話をしてみたのでふりかえる

昨日のブログの最後にもちょろっと触れたのだけど、 「むしろ、こんなときだからこその哲学対話なのか」もしれない。 まだ、そういう段階ではない、とも思うけれど、特に私の住んでいるような地域ではまだ感染者が多くないなかで、不安や差別だけが一人歩き…

今年度後半をふりかえる、こんなときだからこその哲学対話なのか、など

なんだか随分あいだが空いてしまった。 忙しかったわけではないのだけれど、ブログ欲(そんなものあるのか)が減退していた。 今年度後半のこと:オンライン課題の難しさ 今話題の授業の動画配信ではなくて、今年度後半は授業後の課題提出を学校が提供するE-…

シラバスを考える、最近読んだ本とか

勤務校は2月後半が年度末の試験。なのでこれから三週間は入試業務、試験業務、成績処理とバタバタと続いていく感じ。 とはいえ週末は、「がっこうはじごくねこ」スウェットを着て、カラオケからのピザパーティーをしたり、 一緒に着よう。(私が欲しくて個人…

某高校への訪問ラスト、とか

早くも今年も1ヶ月が終わってしまった。 1月後半も相変わらず気持ちは落ち着かないのだけれど、それでもちょっと余裕がある気持ちになるのは、単純にもちコマ数が少し減ったから。 今週はなんだか時間に余裕があるなあという気がしていたのだけど、要するに…

今週の哲学対話、私に支払われているお金の話、ほか

今週は哲学対話をたくさんしたので、それについて書こう。 現代社会の授業で「歳が変わると人として存在意義は変わるのか?」を考えた 浅野いにお短編集 ばけものれっちゃん/きのこたけのこ (ビッグコミックススペシャル) 作者:浅野 いにお 出版社/メーカー:…

高校での哲学対話実践に伴走する、ほか

p4c-essay.hatenadiary.jp こちらのつづきの1週間*1。 世間の週末はセンター試験でしたが、高専はそんなことは無関係なのです。 高校の教科書を使って現社や倫理を教えているので、もっと関心をもつべきなのだろうけど、今年はまだ問題も全然見ていない。 w…

2019年1月1,2週

年末年始にこちらの記事に刺激をいただいて、 研究や会議などの資料をOneNoteでまとめてみようかという気持ちになり、 導入を始めたところ。(まだiPadもSurfaceも買ってないけど) www.s-locarno.com ついでに、以前はEvernoteでつけていたことのある一言日…