窓をあけておく

窓を開けておくと妻にすぐ閉められます。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

海外のp4cの論文集がいっぱい出ているという話

そろそろ研究もまずは論文を読むところから再開しなくちゃいけない 学校での哲学対話を研究するうえでは、「こどものための哲学Philosophy for Children」の研究の蓄積がとても大事。 リップマンという名前ばかりがまだまだ日本では前に出ているけれど、当然…

授業の行き詰まり感

不勉強を承知で どうしても学生さんたちと考えたくて、昨年度に引き続き今年度も「ジェンダー」をとりあげた授業をしています。 授業のアイデアは某都倫研の紀要に載ったある先生の研究授業から大きな影響を受けている。 ・「男」と「女」と聞いて思いつく言…

学校の気持ち悪いところなしでは教員でいられない

週末。平日はもちろん授業はしているものの、空きコマでのその他の仕事への集中力が続かなくなってきてしまって、だらだら学校に残るのはよくない。ピシッとしないと。 写真はドライブで行った近くのダム。3、40分走ればダムのある街よ。 授業と自習 カリ…

「問いを立てて自分の考えを述べる」課題の難しさ

久しぶりの日記。6月も中盤に入り、少し息切れ気味なのかもしれない。 でも初の自家用車でドライブに出かけたり、プライベートが充実していないわけではない。 写真はホタル祭りの灯籠。 自分で問いを立てる 授業では、自分で問いを立てましょう。問いを立…

試験期間

(我が家のベランダと植物たち) こちらに来て初の定期試験期間です。 私の担当分はもう試験を終え、採点中。 長めの論述部分を設けたために、採点もその分悩ましい。 自分で作ったシラバスに合わせて自分で作った試験を自分で採点していると、むしろ評価さ…